top of page

シーケンスサービス

香川大学遺伝子実験施設では、ABI3130xl および SeqStudio を使用したキャピラリーシーケンスサービスを
提供しています。
※学外の方へのサービス提供は行っておりません。

必要書類(いずれかをご提出ください)

DNAシーケンスサンプル受付申請書

シーケンスプレミックスサンプル受付申請書

サンプルについて

*シーケンス反応後、エタノール沈殿などで精製・乾燥した状態のサンプルをご提出ください
*あらかじめ Hi-Di(20 µL) を加えて提出しても構いません(※料金5円引き)
*チューブにサンプル名を記載し、**通し番号(1, 2, 3…)**の使用を推奨します
 

受付方法

*平日 10:00〜17:00、遺伝子実験施設1Fの事務室にて随時受付
*時間外・休日:2F細胞工学実験室内冷凍庫の提出BOXをご利用ください
*解析日15:00以降の提出分は翌日以降の解析になります

※事務員不在時は
 ・申請書(USB含む) → 1F事務室前の緑の袋へ
 ・サンプル → 2F冷凍庫BOXへ提出(日付・研究室名・氏名を記入)

​​

解析データについて

*受付時間:11:00/15:00
*データ返却:当日または翌日(※予定表参照)
*返却形式:
 ・テキストデータ(.txt)
 ・波形データ:PDFまたはコピー

*データ返却方法:メール、USBコピー、A4プリントアウト(※申請書で選択)

料金について

*半期ごと(6月・12月)に機器使用料とまとめて請求(振替)
*料金算出方法:年間合計金額 ÷ 処理サンプル数
*割引・加算:
 ・Hi-Di入り提出:5円引き/サンプル
 ・コピー希望:10円加算/枚

bottom of page